アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/10/20 8:15

33回答

マイナポイントの事詳しく教えてください 当方素人ですので宜しくお願いします

マイナンバー635閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

丁寧なアドバイスありがとうございますおかげさまで成功しました

お礼日時:2022/10/21 5:08

その他の回答(2件)

ペイペイはセブン銀行とローソン銀行からATM入金できます このさい4G携帯通信がないと入金できません 使用時も携帯の電波を使います窓際で携帯が入ることを確かめて入金と支払いのpaypayを使います マイナポイントは公明党の前衆院選の公約です 10万円給付金が取りやめとなり代わりに18未満世帯年収960万以下の子供には10万円 それ以外18以上には3万マイナポイントで景気活性化を図るというものです 3万ポイントは予算の都合上1.5万ポイントとなりましたこれに前の5000ポイントプレミアム25パーセントポイントバックを加算して2万ポイントです この5000ポイントバックは必須ですからセブン銀行ATMより2万円相当の借金でもいいですから 入金しますとポイントバックが入ります残り1.5万ポイントはマイナポータルアプリで口座情報入力 マイナポイントアプリでどのキャッシュレスマネーを使うかという選択並びにマイナンバーカード保険証の申し込みをします 1.5万ポイントが入ったら2つのアプリは用がありませんからアンインストール 後は景気活性化につかえばいいでしょう

paypayで受け取るなら、paypayアプリから手続きすれば簡単です。 paypayアプリのマイナポイントアイコンをタップして、指示通りやっていけばいいだけなので。

ID非公開

質問者2022/10/20 8:20

ありがとうございますマイナンバーは早く取得済みですがマイナポータルや色々未だ未登録なので登録出来ますか