アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/10/20 10:25

66回答

NHKが来たら「契約しないので、お帰りください」 「早く裁判してください」 と言えばいいですか? あるいは無視がいいですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

私はN党支持者です と伝えればいいのでは? 立花さんを支持して下さい

ID非公開

2022/10/20 11:43

そもそもNHK委託訪問員の相手をしないといけない法律はありません。 どこの誰ともわからない輩に個人情報を教える必要もありません。 基本、無視で良いですが 玄関扉を開けてしまった場合などでは、 「どこの誰ともわからない人とは会話はしません。帰れ。」 と録画をしながら言えば良いです。 社員証などを提示されても無視で良いです。 あんなもので身分を保証できる訳でもないのです。 簡単に言えば、氏名すら嘘をつき放題なのです。 「帰れ」と言っても帰らなければ”不退去罪”ですから、 訪問員の顔を撮影しながら、遠慮なく警察に通報してください。 不退去罪で逮捕されると、 勾留を受けると最大で23日間の身体拘束を受ける可能性があります。 起訴されると罰金や懲役などの刑事罰を受ける可能性もあります。 刑法第130条、 要求を受けたにもかかわらず退去しなかった者は、 三年以下の懲役又は十万円以下の罰金になります。 堂々と、「帰れ」と言えば良いです。

うちはちゃんと受信料は払っています。 親も兄弟も夫の実家も親戚の人達も、みんなちゃんと払っています。

ID非公開

質問者2022/10/20 11:31

私の周囲は誰も払っていません。払う人はバカです。

どっちでも自分が思った対応すればいいだけ。