アンケート一覧ページでアンケートを探す

若い子はなんでPCより機能が低くて画面の小さいスマホを好むのでしょうか? よろしくご教示ください!!

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

一番勉強になりました!! ありがとうございます!! またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2022/10/21 6:50

その他の回答(9件)

時代です。 昔はガラケーだけでは出来ない部分をパソコンがサポートしていたから。 因みに私もパソコンはWindows2000で止まってますw

それで事足りるからでしょう。 ネット検索やメール、SNSだけならスマホのほうが手軽で便利ですし。 パソコンが常時立ち上がっている状態なら別ですが、ごはんたべてまったりしてるときに、「あ、そうだ、あれ調べなきゃ」って思ったときに、わざわざパソコンの電源入れて起動まって・・・ってするより、スマホを手に取ってささっと検索するほうが便利ですもの。

スマホでできることしかしないんでしょう。 うちの高校生は、スマホ、キーボード付けたiPad、PC やることによって使い分けてる。 家のなかではほとんどスマホは触ってない。 中学生は、PC開いたまま、スマホいじってる。 自分は家では、iPhoneとandroid持って、ごそごそしてる。 PCは作業するときしか開かない。 子供らは家におるときは、PC開いてる。 スマホ好むのは若い子だけじゃないと思う。 うちはみんなそれぞれ、PCとかも持ってるけど、みんながそうとは限らんしね。

片手で持てる画面の小さいスマホのなかに自分たちの好きな世界が詰まっているからです。 PCだと、簡単に持ち運べないですし、仕事用だと思っているようです。

簡単に持ち運べるコンパクトなサイズであることや、カメラ機能、操作の容易さなどなど、必ずしもスマホがパソコンに劣っているとはかぎらないと思います。 僕はパソコンをほとんど使っていなくて、スマホの方が使いやすいです。そもそも若い子はパソコンを持ってない人が多いと思います