アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/10/21 0:12

33回答

夫のDVモラハラで離婚調停を考えてます。 DVされた時の痣の写真、DVされてる時の録音(2個)あります。

家族関係の悩み | 法律相談361閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

知りたい事に全て答えて下さって、助かりました。本当にありがとうございます!

お礼日時:2022/10/21 20:46

その他の回答(2件)

ID非公開

2022/10/21 18:11

離婚調停は双方が合意したことしか決まりません。 「これだけの証拠で離婚出来るのでしょうか?」 → 相手が「それだけ証拠が出るなら離婚するのも仕方ない」と思えば離婚できるでしょう。 そんなもの証拠にならない、と言ってあちらが離婚を拒否すれば離婚できません。 調停は「(証拠をもとに)離婚が妥当かどうかの判断をする」という機能を持っていません。 なので、相手との意見の対立があるのだとすれば、調停ののち離婚裁判を起こすしかありません。 そうなると弁護士の力を借りないと難しいと思います。一度相談だけでもされたら良いと思います。役所等では無料相談もしていますし、弁護士の有料相談なら30分5,000円です。弁護士によっては初回無料というところもあります。

ID非公開

質問者2022/10/21 20:44

すごく勉強になりました。調停というものを勘違いしてました。ありがとうございます!

暴力された後の写真などはありますか? された事、受けた心の傷など、細かくノートにまとめた方がいいです。 出来るだけ詳しく、細かく書いて下さい。 証拠があればあるほどいいです。 LINEコピーとか、部屋に傷が付いていたなら、それも写真におさめます。 安い弁護士も、ググったら出てくると思います。 頑張って下さい!

ID非公開

質問者2022/10/21 0:32

暴力された後の写真は首や腕、目の痣の写真しかありません。(4枚ほど) 実家に帰ってしまったので部屋の写真は撮れません。撮っておけば良かったです。 LINEはスクショ等して紙に印刷した方がいいでしょうか? DVされた日にちが思い出せませんが、思い出せるだけ今からノートに書いてみます。