アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/10/21 18:12

66回答

中学生です。 何故ヨーロッパはカッコいいのに、アジアはダサいのですか?

海外 | 国際情勢148閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

面白い!!

お礼日時:2022/10/21 20:39

その他の回答(5件)

逆にヨーロッパでは「カンジ(漢字)クール!」とか言われてアジア文化は憧れの目で見られてますよ。 これは今に始まったことではなく、18世紀頃から「ジャポニズム」と呼ばれて当時の日本文化が欧州で大ブームを巻き起こし、結果ゴッホやモネ等に多大な影響を与えました。 嘘だ!そんなの信じない!と云うのならゴッホの作品を画像検索してみましょう。 あんまりイキって「これはこうに違いない!」と云う思い込みで質問すると恥かきますよ。

アジアに憧れる白人は大勢います。 あなたの場合、ただ「隣の芝は青く見える」ってだけです。

ID非公開

質問者2022/10/21 20:39

見てるだけー

ソフトパワーとか文化外交と呼ぶものですね。 フランスなどでは、日本が大正時代の頃から文化外交に力を入れてました。その成果ではないかと思います。 参議院の調査室が勉強会のためにまとめた資料がありました。 https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2011pdf/20110905119.pdf

あなたの主観ですからあなたにしか分かりませんが…

ID非公開

質問者2022/10/21 20:39

すゅかんですかー