フィギュアNHK杯を観ていましたが、男子シングルの結果にちょっと納得いかない気持ちです。宇野選手は今回、たくさん回転不足をとられてしまいましたが、いつも昌磨くんは一つ一つのジャンプ出来栄え点が結構低い方だと思います。多分、高さよりも幅を出し、流れを重視して跳ぶタイプなので、高さが物足りないと見られるのでしょうか?今回のジャンプ評価は全体的に厳し目だったような気もしますが、1つのジャンプに4点以上の加点は盛り過ぎではありませんか?加点上限などは決まっているのでしょうか?いずれにしろ、フリーで4回転4本跳んで、回転不足あったかもしれないけど1回も転んでない宇野選手が、4回転2本跳んで演技中に...