回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/11/21 0:23
2回答
有給休暇についてです。 2年前の9月1日に今の職場に就職し、3月末で退職しようと思っています。 労働基準法でいくと、9月1日入職の有給付与の日は3月1日だと思います。
有給休暇についてです。 2年前の9月1日に今の職場に就職し、3月末で退職しようと思っています。 労働基準法でいくと、9月1日入職の有給付与の日は3月1日だと思います。 しかしもし、職場が4月一斉付与だとしたら、元々もらえるはずの有給がもらえないということになるのでしょうか?そうだとしたら不平等な気がしますが‥ 就業規則には特に何も書いていなかったような気がします。その場合は普通に3月1日付与になりますか? 又、転職サイトを利用しての就職の場合、転職サイト側も就業規則は把握しているのでしょうか? 入職の際に利用した転職サイトに聞いてみてもいいのでしょうか‥ 回答よろしくお願い致します。
労働条件、給与、残業・43閲覧・25