アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

ばっかりにはならないですよ。 食べ物、最近行った場所、流行ってるもの、はまってるもの、とかもしますよ。 子どもと同じで、夫など他の家族の話やペットの話もします。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そんなことないですよ。 私は人に話ふられたら子供の話もするけど、それ以外は趣味の話とか時事問題とか世間話してます。職場の同僚や子供のいない友人とかとは。 子供の話ばかりする人は、家庭以外のことにあまり関心がないんでしょうね。

それ以外のネタがありません。 自分の趣味にさくような時間はあまりないですから。

単に自分の今一番旬なもの、好きなものの話をするのが人間だし なので子供いる人といない人では話が合わなくなるから 疎遠になるのよね

たいていは、そうですね。 子育てには「のめり込み」が必要です。 特に、10歳頃までは。 すごくのめり込んでいるので、子供の話ばかりになるのです。 親が子育てに「のめり込み」をしないままで育てられた場合は、大人になった時、ろくな人間になりません。 そのことを理解しておいてあげてください。