アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 9:45

33回答

下関から東京まで新幹線で行きたいのですか、どうすれば安くなりますでしょう?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

ジパング倶楽部会員なら30%引きですね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

新下関~東京のEX早得は設定がありません。 EX予約の場合で片道20980円、往復(の片道当り)19430円です。 EX予約は入会と年会費が必要です。 お手持ちのクレジットカードで入会でき、年会費不要のスマートEXの場合、 新山口~東京で「のぞみ」利用の場合の通常期で21990円です。 普通に駅で買うと22190円です。 EX早得は東京~小倉で設定がありますが、乗継は対象外なので新下関駅から乗車することができません。(新下関~東京の直通列車がない) 東京~小倉のEX早得が17720円(平日)または17310円(土休日)ですので、いったん小倉駅まで在来線で戻ることでむしろ安くなります。 http://smart-ex.jp/product/hayatoku/ex/pdf/ex_price.pdf 新下関→小倉の運賃は370円ですから、 新下関→小倉 370円 小倉→東京 17720円or17310円 合計 18090円or17680円 とお得になります。 スマートEX入会 http://shinkansen2.jr-central.co.jp/RSV_P/smart_new_entry_index.jsp

新下関駅から「スマートEX」の早割で行く事がオススメでしょう。