アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 9:56

44回答

誰か助けてください!!!! 一昨日の夜に未使用車を納車して、 次の日光の下で車を見てみたら、洗車の傷があまりにも多く、ギラギラしてて、コーティングの拭き残しもすごくあってムラムラでした。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

車を大事にしているのなら、業者に傷消しなどの作業は絶対にさせないことです。 「ガススタンド」勤務なら知っていると思うけど、業者が工具を使って行うコーティング落としや傷取りは、ボディー塗装のクリア層を「大幅に削って薄くする」作業です。 もし私なら、「自分の手」で必要最小限の研磨でボディーの状態を元に戻しますが、このようにすれば、30数年経ってもクリア層の劣化も防いでミラーコンディションを維持できます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

スタンド勤務 コーティングは自分で出来る 無料ならすぐ落とすけど 簡単に落ちるコーティングなんですね 普通ガラス系はバフ掛けしないと落ちないと思いますが コーティング出来るなら研磨も自分でやれば良いのでは? そんな車屋で研磨してもらう考えもおかしいです

状態確認後の購入だから 水かけ論にしかならない 中古車屋の落ち度無いと思います。

未使用車ですから制約前に現車確認していますよね? その時の状態はどうだったのか? が気になりますが?

ID非公開

質問者2022/11/21 10:41

納車自体も18時頃だったので完全に暗く、建物の屋根の端っこで現車確認しました。なので薄暗い状態で傷は見えなかったです。 そのままスタンドに移動して明るい状態で確認したらすごく拭き残しや傷が確認できました。