アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 11:15

11回答

バイトの掛け持ちをしていて、大体の月のお給料がA社が6万円B社が7万5千円ほどです。

社会保険39閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

130万でなく 掛け持ちなら かならず どちらかで 徴収はされてきますよ 税は社保の要件とは関係ないです。 所得税は103万超えた額に 5% 住民税は98万超えた額に 10%かかってきます

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/11/21 15:29

税は社保は関係ないのですね。 130万を超えても所得税と住民税を払えばいいんですか??