アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 15:21

33回答

転職の面接、成果を継続的に出してるからという理由で落とされたんですが、 成果を継続的に出してるとどうして不採用なんですか? 落ちてしまったものは自分が悪いんだろうし 仕方ないとおもうので

転職40閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

少しバカにしているような気がしました。 良いところを理由に不採用としているわけなので、皮肉というかバカにしたんじゃないかと想像します。 しかもそのあとアルバイトならいいよとの申し出がもうね… しかも一年後に社員登録の申請はしていいと。 社員にしてくれるって話でもないからね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

成果をだされている? 数値化され、だれもがわかる内容で説明されたのでしょうか? さらに、その成果は誰の支援あっての結果とお伝えしておりますか? 成果をだせる。 業種がわかりませんが。 1,その専門的なskillがある。 2,チームプレイができる。 3,組織を動かせる。 4,謙虚な姿勢を持つ。 5,実力以外のファクター などが明確にお伝えされていれば、 成果が伝わり、採用されたのかもしれません。 少なくても、求人企業があなたのご縁を選択されなかったのでしょう。 何らかの理由で。

普通不採用の理由は伝えないものなんですが、それが不採用の理由ですとはっきり伝えられたのでしょうか? その内容なら不採用にはならないと思うのですが。

ID非公開

質問者2022/11/21 15:35

完全に不採用というか、社員としては無理だけどバイトはどうかっていうメールでした…