アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

中学三年生の娘のテストを見ると、全て答えなさいと書いてあるのに、1つしか回答がありません。

高校受験 | 中学校222閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(11件)

現役中3生です。娘さんはショックだったでしょうね。残念ながら、高校入試ではそのような問題が出ます。だからこそ、選択肢が☓なのか○なのか、すべて分かるようにする必要があります。そのために毎日の復習を欠かさずにして、過去問を沢山解くことが大切になってきます。娘さんは私と同い年ということで、高校受験共に頑張りましょうね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

高校生です >全て答えなさいと書いてあるのに、1つしか回答がありません。 たしかに意地悪だと思いますがけっこうこんな感じの問題見ます。 高校入試で引っかかるより今引っかかって高校入試の時に引っかからなければいいと思います。 こうゆう問題の出し方もあるんだと知れたならそれでいいと思います。たしかに引っかかったのは悔しいですがこれを活かして次引っかからなければいいと思います。

正しいものを全て選べ、で1個も正しいのが無かったことがあります。 高校入試でなくても、高校入ってからは普通に有り得るので、この出来事をよく覚えて色んなパターンを想定しておくといいと思います。

高校生です。 自分はむしろこういう先生の方が熱心だな、って思います。 「1つ」と限定して出題されているのが当たり前だいうのは少し簡単すぎるテストかな、と。 >全て答えなさいと書いてあるのに、1つしか回答がありません。 間違えた出題ではないですよね。 これが入試本番だったらそれこそ予行練習なしで臨むことになったわけですよ。 自分なら中学在学中に出してくれて良かった、って思うんだけどな。