アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 19:36

44回答

つみたてNISAの満額マネックスクレカ払いでマネックス証券でSBI・V・S&P500と

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

マネックス(1.1%)で5万円の次は、SBI(0.5%)よりもauカブコム(1%)で5万円が、ポイント付与率が高くてオススメです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

楽天キャッシュ 楽天カード 三井住友ゴールドカード au payカード マネックスカード で、それぞれ5万までやってます。 当然ポイントも全て再投資に回しています。

好きなようにどうぞ。 証券会社とクレジットカードを何種類も作らないといけないけど。 それでポイントもらうのは、あくまでもオマケ。

1つの証券会社でクレジットカードは1枚しか登録出来ないと思います。証券会社を変えれば別のでも同じのでも可能ですが。

ID非公開

質問者2022/11/21 19:57

マネックス証券ではマネックスカード SBIでは住友カードを使う場合です。 ポイント的に使い分けた方がいいのかなと思いまして