processingでrect関数を用いて書いた四角い枠の中に自分がマウスカーソルで操作する正方形を描画し、その正方形が枠外に出ないようプログラムしようとしているのですが、うまくいきません。
processingでrect関数を用いて書いた四角い枠の中に自分がマウスカーソルで操作する正方形を描画し、その正方形が枠外に出ないようプログラムしようとしているのですが、うまくいきません。 ソースコードは if(mouseX<=(枠内側のx座標+正方形の半分の長さ) {mouseX=枠内側のx座標+正方形の半分の長さ} という感じで書いているのですが、マウスカーソルを枠外に動かしても正方形は枠から出たり入ったりを繰り返します。どのようにすれば正方形がしっかりと枠外に出ないようになるでしょうか?
プログラミング・45閲覧・50