ベストアンサー
私は中学校の時、不登校でした。 その影響で弟妹たちが小学校1年から中学まで全て不登校でした。 それぞれ通信教育の高校にいきましたよ。 家でも勉強しないのならば、学んでいないのだからわからないのは当たり前です。 それは、頭が悪いとはいいません。 学んでいないと言います。 中学までは、義務教育だから卒業までは行きます。 普通の高校は入試があります。 あなたが、それぞれの高校入試に間に合うような勉強していれば入れます。 できないなららば、私の弟妹と同じように通信教育の高校です。 そこでは、月に一度か2度学校に行きます。 それ以外は全てレポートといって、学校から送られてくるプリントを家でやって手紙で送ってやりとりするのです。 そこでわからないことがあるかもしれませんが、辞書を引くなりそこから勉強するなりしてください。 人によっては3年で卒業する人、5年で卒業する人もいます。 その頃には大分あなたの心も成長するでしょう。 なんとか卒業したいと思うかもしれません。 何年かかかって卒業できたら、その頃には、自分でやりたいことの1つか2つできていると思うので…そちらに向かっていくのもいいし、高校卒業資格があれば、大体のパートとかバイトは出来ます。 正社員も頑張ればいけるかと。 まあ、でも、私は非常勤で働いていますが…。 私は不登校してたけど、フリースクールとか自分が行きたい場所を見つけました。 いじめが原因で行けなくなったけど、私は友達が欲しかった。 フリースクールで友達が出来たからやっていけた。 あなたはどうですか。 そもそもの、不登校の原因は解決できましたか? まずは、その原因を解決するところから…原因を探すところから初めてみては?
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(9件)
ID非公開さん
2022/11/26 0:54