うちに来てから10年程経つ金魚がいるのですが、そのうちの1匹のお腹が異様に膨らんでいます。中にたくさん詰まっているような、ボコっとしている部分もあります。
うちに来てから10年程経つ金魚がいるのですが、そのうちの1匹のお腹が異様に膨らんでいます。中にたくさん詰まっているような、ボコっとしている部分もあります。 これ以上膨らんだら破けてしまいそうなくらいです。他にも鱗が1部剥がれていたり、ヒレの端の方が黒っぽくなったりしています。ヒレとヒレの間は赤い血のようなもの(?)が見られ、私からしてみると痛そうです。このような状態になってから少し経つのですが、昨日まではご飯は食べていたのに今日になってご飯も食べなくなりました。今は口をひたすらパクパクして逆さに沈んでいます。たまに急に動いてまた別の場所で沈むのを繰り返しています。 他にもその水槽に同じ種類の金魚が6匹います。元は10匹だったのでかなり大きな水槽にいます。水換え等は金魚をお迎えしてから10年間しっかりしていて、ご飯もみんな同じのを食べさせていますが、他の子は今も元気に泳いでいます。 金魚などの魚に詳しい方、飼っていた方、何でもいいので病気なのか寿命なのか、他にも知っていることがあれば教えて欲しいです。