補助金・助成金などについて教えて頂きたいです。 去年の6月に個人事業を立ち上げ、6/1を開業日として開業届を出しました。
補助金・助成金などについて教えて頂きたいです。 去年の6月に個人事業を立ち上げ、6/1を開業日として開業届を出しました。 開業に関して知り合いの税理士さんに相談のうえ、開業届の提出もお願いしました。 つい先日、取引先の方から「個人事業でも開業したら受けられる補助金や助成金・支援金みたいなものがあるはずですよ。県や自治体によって違うので、調べてみたらいいですよ。」と教えてもらいました。 税理士さんに相談したときに何も言われていないので、税理士さんは詳しくないのかと思い、区役所に電話してみましたが、国のコロナ関連の助成金ならありますよ としか言われませんでした。 次に昔お世話になったことがある司法書士事務所にメールで連絡しましたが、管轄外なので行政書士に聞いてみたら と言われて行政書士のHPからメールで問い合わせをしましたが、相続関係のことが専門なので分かりませんと言われました。 補助金などがありますよと教えてくれた方は全く違う県なので。 その方が言うには「開業するにあたってのネットの開設やパソコンや撮影機材の購入の補助、その他に使えるものから、開業しただけでもらえる制度もある」という事です。 どこに相談すればいいのでしょうか? ネットで調べてもよく分かりませんでした。 開業後の期間、例えば開業後1年以内に申請しなくてはいけない などの条件がある場合、急がないといけない事があったりするのでしたら、ぜひ教えて頂きたいです。 初めての開業なので、分かりやすく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
事業内容は革製品・布製品のハンドメイド品の販売です。 今後オンライン講習や本革キットの作り方説明書などの撮影に使う機材などを揃えたいので、そういう支援金があったら使いたいと思っています。
起業・569閲覧・100