アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

車のレゾネーター取外しについて 車に詳しい方ご回答願います。 デリカD5 MC後ディーゼル乗ってます。 YouTubeでレゾネーターを外すとレスポンスが上がる…と紹介されていました。

自動車 | カスタマイズ76閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

質問に関する車種のQ&A

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

吸気音が煩くなるだけで、レスポンスなんて変わりません。 無駄です。 音が煩くなれば、長距離で搭乗者は疲れが増すだけ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

レスポンス? レゾネーターって、吸気の音を低減させて、付加価値として、低速回転時のトルクを上げてる装置ですよね? だから、外したら、軽くなるだろうけど、エンジン音が五月蝿くなって、低速回転時のトルクがなくなるから、加速力が落ちるだろうなぁってくらいかな。 外す人って、多分、ローダウン時に、擦るから、外すって話じゃない? 音が五月蝿くなろうが、低速回転時のトルクが無くなろうが、見た目の低さの為に、外すって意味でしょ。 一般の人が、外してのメリットって、軽量化だけじゃないのかなぁ。 ただ、その軽量化でのメリットと引き換えに、五月蝿くなって、トルクが無くなるって、人によっては、デメリットの方が多い気がするけど。 俺は静かで、加速の反応は、速い方が良いので、外すメリットって無いですね。 干渉する程のローダウンにも興味無いし。