アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/1/20 0:05

66回答

7men侍はデビューできると思いますか?また、解散の可能性はあるのでしょうか、、??最近7menの存在が気になっていて、デビューして頑張ってほしいと思っているのですが、、、。

男性アイドル2,430閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

微妙なラインという感じがします。 とりあえずは、Hi美Aぇ!の3組のデビューの後だろうな・・・と言う感じですが、その時にはもう「Go!Go!kids」の世代のデビューになるのだろうな・・・とも想います。 しかし、今年のスプパラ(例年だとクリエとかグローブ座)規模のLive(キャパが1000人弱の規模)には7MENは出ないのと、昨年はZeppツアー(Liveハウスツアー)を行ったので、多少の集客力は見込める。 後はサマパラ(3千人規模)に昇格して、更に単独アリーナ・アリーナツアーとなれば可能性はあると思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

正直、現状では厳しいかなと思います…。 Hi美と比べて、事務所に推されてる感じもありませんし。 センターの中村嶺亜くん、4月に26歳ですよね。既にデビュー5年を迎えようとするキンプリと同世代です。 残された可能性は、現在のファンの反発もあって劇薬になるかもしれませんが、Snow Manみたいに増員して、新たな刺激を起こさないと、新規を呼び込めない気がします。 薬にも毒にもなるかもしれないけれど、カンフル剤になって、流れが少し変わるかもしれません。 佐々木大光くんとかダンスもとびきり上手いし、ダンスももっと見たいなと思います。忍者の織山くんとか入ったら、面白いかなと個人的には思いましたが、そんな事したら最初はどちらのグループからもめちゃめちゃ反発ありそうですけどね…。 7MENにかかわらず、デビュー待機組がどんどん20代になっていってしまって、ビジュの旬な時代を下積み時代に終わってしまうとしたら、もったいないなと思います。

なんとも言えない。 先の方も書かれていますが、少なくともHiHi、美、Aぇがデビューしないことには、順番回って来ないと思います。 関東に関してだけ言えば、事務所はとにかくずーっとHi美セットで強く押しています(逆を言えば、それ以外のグループは……)。 何年も同じような売り方して現状なら、売り方変えるか、デビューさせたらいいのにと正直思います。 最近また強く売り出し始めてる気がするので、関西の勢いに焦ってるのか、いよいよデビューに向けて色々整え始めたのか……? Hi美より先は、事務所の押し方からしてあり得ないと思うし、Aぇも最年長末澤くんがアラサーなので早くしないと、って感じですよね。 ジャニーズ事務所は、過去の例見ても、バンドグループを売り出すのはうまくないと思います。 (関ジャニ∞も、バンドとして売れたわけではないと思うので。少なくともセブンメンとは路線が別) アイランド社の社長が井ノ原さん(様々な音楽への造詣が深い方)になったので、それがいい流れになれば良いなと思います。

デビューするにしても、まずはHi美Aぇがデビューするのが先ですから、まだまだ時間はかかります。 嶺亜ももういい年齢になってきているので本人がデビューまで待てるかどうか…

活動のメインがバンドなので、まず解散はないでしょう。 同世代のIMPACTersが滝沢歌舞伎終了をメドに全員やめるので、彼らの指導力がよりジュニアには必要だとおもいます。