回答受付が終了しました
私には二年近くお付き合いしている彼がいるのですが、 私は子どもが将来欲しいか分からない、どちらかと言えば子どもは持たなくてもいいかなと思っています。
私には二年近くお付き合いしている彼がいるのですが、 私は子どもが将来欲しいか分からない、どちらかと言えば子どもは持たなくてもいいかなと思っています。 ですが、今同棲している彼氏は結婚したら子どもがいるのが当たり前だと思っていた、と言っています。 子どもをもたない夫婦等の選択肢があるのは理解しているが、自分はどうしても結婚したら子どもをもつというのが当たり前だと思ってしまうと言っていました。 この場合、お互いのためにも別れた方がいいのでしょうか。 私は、複雑な家庭環境で育ったのもあり、簡単に子どもが欲しいとは思えません。 もし子どもをもつとしたら、できる限り苦労させたくありません。 彼氏にそれ相応の稼ぎや貯金があれば説得力はあるのですが、稼ぎは私も彼氏もそこまで高くはなく、また不定期なシフトや時間の仕事についているため、将来子どもが欲しいと言われても、説得力が無いなと思ってしまいます。 子どもが居なくても居ても、一緒にいれば幸せだと、言って欲しかったのが本音なのですが、 話し合いをして同棲は長くてあと1年、それまでに決めて欲しいと伝え、それまでに判断すると言っていました。 それまでとにかく楽しく過ごしたい、という結論になりました。 またこの様な子どもや結婚の話などはいつも私からで、彼からされた事はありません。 彼のことは凄く好きなのですが 喧嘩は多く、悩む事もお互い多いです。 この1年、何も考えずに一緒にいたらただただ現実逃避をしているだけ様な気がしてきてしまいます。 お互い好きだけれどきっぱりお別れした方がいいのでしょうか。 同じ様な悩みを持っていた方や 現在進行形の方など、 何かアドバイス下さい…… よろしくお願いします
恋愛相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み・26閲覧・50