回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/1/20 7:57
1回答
不倫している同僚に仕事を押し付けられ、言動にもイライラします。
不倫している同僚に仕事を押し付けられ、言動にもイライラします。 私は派遣で生産管理です。 不倫しているYは契約社員の総務で、本社から異動してきました。 別々の仕事をしていますが、席が目の前で、女性事務員は2人なので仲良くしていました。 営業事務も総務も、本社と工場に1人ずつしかいないのに、本社の総務(Yの後任者)は1年間で4人変わっていて、変わる度にYが教えに行っています。 最初は純粋に「自分の仕事をしながら教えに行くのは大変だろうな」と思い手伝っていました。 9月頃にYから「夏に来てた業者の若い子とLINEの交換して、今度会うことになったから〇日は早退するね「と言いわれ、早退した翌日には「やっぱり若い子は凄いね」と報告してきました。 Yは40代後半で子供も2人いて、不倫相手は20代後半の職人で、奥さんと子供とは別居中とのことです。 「もう会う気はないけどLINEは楽しいからやめるつもりはない」と言って仕事中もニヤニヤしながらLINEしてました。 年末の忙しい時期にも「子供の3者面談があるから明日は早退するかも。旦那が行ってくれたら早退しないけど」』と言っていて、翌日「お弁当作ってきたけど、やっぱり私が行くことになったから早退するね」と言って帰りました。 これ以外にも怪しい早退1回、欠勤1回していて、不倫相手の現場が近くて早く上がれる日に会っていたのではないかと思います。(急に現場が変わることもあるので、事前に決められない) 年末にYから「時間があるときに手伝ってほしい」と言われましたが、手伝わなかったら日に日に当たりがきつくなり、最終日には無視されました。 それなのに仕事始めの日にはケロッと「子供(高校生)の学校が休みで送り迎えしないといけないから早退するね」と言って帰ったので、仕方なくYの仕事をやりました。 翌日Yが「昨日はありがとね」と言ってきたときの私の態度が気に入らなかったのか、その日は1日無視され、この日から一緒にお昼ご飯も食べなくなりました。 Yは仕事が終わらないのにニヤニヤしながらLINEしたり、雑談ばりしていることや、私が手伝うことをあてにしていることが嫌だと言うことを別の人に愚痴ってしまいました。 それを聞いたのか最近は仕事中はLINEをしなくなりましたが、私の前でわざと大声で雑談をしたりしています。 元々Yは嫌なことがあると当たる人で、自分が気に入らない人にはあからさまに態度や顔に出します。 それは本人も言っていて、私以外の人も「今日は機嫌悪いね」などと言うほどですが、Yしか総務(給料計算など)ができないのと社長のお気に入りなので、事務所の人達は見て見ぬふりだったり、Yと一緒になって私の居ないところで悪口を言ったりもしています。 私は休憩中にパートのおばさんと(事務ではない)話すぐらいで、それ以外の8時間は圧力のようなものを感じながら無言で仕事しています。 私は直接は聞いていませんが、また本社の総務の人が変わるみたいで、来週から新しい人が来るのでYが教えるそうです。 昨日、社長がきて「Yさん来週からお願いね」と言っていまきたが、私には何も言わず、未だにYからも言ってきません。 毎回、当日の本社に行く直前に」本社に行くから、これだけお願いします」って言ってきます。 私が断ったら、私の直属の上司がやることになると思いますが、その人は仕事量が一番多くて忙しいので、その人の仕事が増えるかと思うと断れず手伝っていました。 自分の仕事と本社の仕事をすることになったことで、Yの時給は1年間で数百円上がっています。 それなのにほいほい安請け合いして、私に仕事を振ってきます。 もうYの仕事を手伝うのは嫌で仕方ありません。 手伝わなくて済む方法はないでしょうか? 長文、乱文すみません。 よろしくお願いいたします。
職場の悩み・39閲覧・50