回答受付が終了しました
分電盤についてお尋ねです。
分電盤についてお尋ねです。 スマートメーター導入に伴い、オール電化等の契約変更申請後にACLが撤去されスマートメーターにて電流制限される訳ですが、ぽっかり空いたACLスペースはみなさんどういう処置をされていますか?古い分電盤の為、各メーカーではパネルの製造は終わってる事が多々あります。 現場によってはIHやエコキュートのブレーカーを付ける事もあるんですが、まぁまぁカッコ悪くて。よかったらみなさんの施工事例をお聞かせください。 ちなみに自分は九州電力管轄で電気工事をしております。よろしくお願いします。
この仕事教えて・82閲覧