アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

コンビニ店員です。店の改装のために1ヶ月間休業します。5日位は有給になるそうですが正直困ります。有給は2ヶ月分位はありますが全て使う事はできないのでしょうか?他にも保証してくれる制度ありますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

店の改装はオーナーの意思では無く本部の都合だから本部へ要求してください。 その店舗のオーナーもお店が開業出来てないのだからその分、店利が下がり従業員の給料が準備できません。 借金して有給休暇分は支払われると思われる。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

店の改装が理由であれば、労働者の有給を使うのではなく、休業手当ての支払いになります 休業手当てと有給では有給の方がもらえる賃金が多いので、労働者が有給を希望したときに応じることは可能です ただし店の方から有給の使用を強制することはできません