アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

大至急 高校3年です 奨学金以外で学生だけで借りる事ができる制度的なのありますか? 金額的には70〜100万ぐらいです。

補足

借りられる当てがなかったら大学は諦めるしかないですよね。 大学を諦めてしまったら人生をドブに捨てる事になってしまいますが仕方無いですよね?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

そうゆう返済不要奨学金もある 下の方がいうようにバイトか正社員 1年働けば100万溜まるかと。 そうですね、たかが100万、 借金せず大学諦めるなら プライド捨てたほうがましですね

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

現状無理です。 今、高三という事なので、卒業し、正社員で3ヶ月位働けば、30万位なら、クレカや消費者金融も貸してくれるかもしれません。 50万以上ならば、大抵の場合、収入証明などを提出しない限りは、無理です。 また、大学生になって、アルバイトを始めたところで、せいぜい借りれても10万が上限か思いますが。 高三で、その金額を借りる事が出来るのは、奨学金しかありません。残念ですが。

例えばですが、親御さんに頼み、ローンを組んでもらい、あなたがバイトをしてその分を支払いする条件ならば、大丈夫じゃないですか? また、今のご時世。学歴よりも、いかに仕事を熟るかです。 高卒でも今は、実力さえあれば、上に上がれます。最初の初任給は、低いかもしれませんが、人生ドブに捨てたとは思いません。 また、どうしても、大学へ行きたいならば、1年間働いて、貯金しながら、来年入学し直すのも、頑張り次第でいけると思いますよ。

国の奨学金制度に申し込んでいて、入学後支給が決定してる場合、入金金など初期費用のみ前倒しで貸してもらえる社会保障制度? があります。 住んでいる場所の役所に相談すると紹介してもらえます。 これは親の承諾と保証人になってもらうのは必要ですが、高校生が借りられるものになります。

高校生が申し込めるのは、奨学金しかありません。 親御さんの承諾がなければ、尚更ありませんよ。 親御さんは協力してもらえないのですか? その場合、卒業して働いてお金をためるのが、現実的ですね。