ID非公開さん
2023/1/20 16:29
2回答
高一女子です。 朝、どうしても起きられません。それで学校を遅刻したり休んだりすることが増えてきてます。
高一女子です。 朝、どうしても起きられません。それで学校を遅刻したり休んだりすることが増えてきてます。 ネットで調べても、反復性過眠症が出てくるけどそこまで長くは眠りません。寝たとしても、多くてだいたい20時間程です。平日は学校があるので一日だいたい4~6時間ほどです。あまり良くないとは思いますが、休日に気持ち程度の寝だめをしています。 私自身が元々低血圧なので朝が弱いのが原因なのでしょうか??
ちなみに目覚ましをかけても週一のペースで聞こえないです。親が起こす声も聞こえず、怒鳴られたところでうっすらと聞こえてくる感じです。
病気、症状・38閲覧