アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

FF14 弓術士の戦闘中の操作方法に関する質問です。 MMORPG自体初めてで、キーマウの操作が難しいのですが、利点が多そうなのでこのままキーマウで頑張ろうと思っています。

ファイナルファンタジー | オンラインゲーム113閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

FF14はモンハンのようなアクションゲームではなく、基本はコマンドバトルですので、一部の範囲攻撃(地面に表示されるもの)を除いて避ける・狙うという操作は必要ありません。弓術士のソロでも逃げ回ってヒットアンドウェイを狙うこともしなくていいです。あまりうろうろするとクエストやモンスターのテリトリーから外れてやり直しになってしまうので、足を止めて正面から殴り合うのが基本です。 攻撃スキルもターゲットしていて適正射程にありスキルが発動できればどこを向いていても当たります。射程外や間に障害物がある、ターゲットが正しくない場合はエラーメッセージが出てそもそもスキルが発動しません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

FF14ではよっぽど距離をとらない限り敵のターゲットが外れることは無いです。 そのため、攻撃を避けたあと、そのまま攻撃すると敵の方を向きます。 Aの敵にターゲットしている状態→敵の攻撃を避ける→そのまま攻撃する→Aに攻撃するという感じですね。

回答ありがとうございます。 そうなんですね! モンハンを長くやっていたので、それを引きずっていたのですが、敵の方向は別に見なくて良くて、敵の攻撃を避けることと、スキル発動することに専念すれば大丈夫ということでしょうか?

FF14はゲームパッドに対応していますので、キーマウ操作に慣れなければゲームパッド操作を試してみてください。 キーマウ操作に利点があるのはたしかですが、キーマウ推奨というわけではないです。 操作タイプはレガシー推奨です。 モンハンとは違うので背を向けても問題ありません。初期設定のままならターゲットした状態でアクションを実行すれば、ターゲットに向けて自動で振り向きます。 モンハンの戦闘はアクションゲームらしく直感的なものですが、FF14はコマンドバトルの入力をシームレスにしたようなシステマチックな戦闘です。モンハンのノリでやるにはFF14はかなりやりずらいゲームだと思います。