回答(2件)
意味も考えず公式に当てはめただけだと間違えるタイプですね。余弦定理はa^2=b^2+c^2-2bccosAの形なら左辺のa^2と右辺のcosAが向かい合ってることに注意です。例えば今回の例で a^2=b^2+c^2-2bccosCとこの文字のまま代入したらダメということです。 c^2=a^2+b^2-2abcosC に代入して 16=a^2+8-4√2a×(-1/√2) a^2 =8-4a a^2+4a-8=0 a=-2±√(4+8)=-2±2√3 a>0よりa=-2+2√3 となります。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう