回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/1/20 22:25
2回答
TOSHIBAのRAS-2210Tというエアコンなのですが、暖房が2ヶ月程前から勝手に止まってしまうようになりました。(寝室に設置しています)
TOSHIBAのRAS-2210Tというエアコンなのですが、暖房が2ヶ月程前から勝手に止まってしまうようになりました。(寝室に設置しています) 購入&設置してまだ1年半くらいなのですが、前シーズン?(冬の暖房)はこのような事はありませんでした。 リビングにも同じものをつけていますが、そのように勝手に止まってしまった事は一度もありません。 最近、別の部屋に新しいエアコンを設置したのでその時に来ていただいた業者さんに軽く見てもらったのですが、故障という感じではなさそうだけど…といった感じでした。(次のお客様がいらっしゃったようなのでじっくりは見ていただきませんでした) 業者さんも仰っていた&ネットで自分なりに調べてみたところ、外の気温が低すぎると何かを調整?したり何ちゃらかんちゃら〜(機械に疎すぎてすみません…)で、一時停止する事があるとの事。(たしかに寝室は北なのでリビングよりは気温が低い) しかし、一時停止して再度勝手に動き始める時もあれば、止まったままでまたリモコンで付け直さないといけない事もあるのです…。 ちなみに、止まっている時はタイマー(時計)のマーク?が点滅(たぶん1秒間に2回くらい)していて、そのタイマーのマークが5回点滅したら電源?マークが1回点滅するといった感じです。 ・・・・・・・・・・ (タイマーマーク) * * (電源マーク) ↑わかりづらいですがこんな感じです。 これは故障なのでしょうか?何なのか分かる方はいらっしゃいますでしょうか? 調べても出てこず… よろしくお願いいたします。
エアコン、空調家電・253閲覧・100