アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/1/21 0:43

55回答

何故仮免許は有効期間が半年間と短いのに更新ができないようになっているのですか?

運転免許55閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

仮免許は、路上での運転練習をするために必要となるものです。仮免許で合格するための技量をきちんと得ていれば、六か月間で練習時間は十分ある、ということなのだと思います。 なので、六か月で本免許を取得できない場合は、再度仮免許を取得して、路上練習をしてください、という意図だと思います。路上に対応できなくても、仮免許の技術は身についている、ということであれば、仮免許試験はそう苦も無く合格できると思いますので。

運転免許試験を受験するための「路上練習をする事」、そして「路上試験の早期合格」が目的だから

あくまでも本免試験の受験に必要な路上練習時間(本免受験の3ヶ月以内に5日以上(1日あたり2時間が目安))を確保するためのものだから。 なので受験資格を満たす最低期間の5日に対して仮免の有効期間の6ヶ月は長すぎるといってもいい。

「路上での練習」「本免実技試験または卒業検定」にて公道走行するためだけの免許だからです。 半年で足りないなら技量不足だからイチからやり直してください。ということでしょう