アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/1/24 22:07

11回答

有給休暇付与の計算について。 年間の全労働日が240日の場合、 有給休暇40日+欠勤48日で、実質88日休んでも、次の有給休暇が与えられるということで間違いないですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/1/24 22:18

ありがとうごさいます。 わかりました。 すぐに休む社員がいるのでやめてもらいたいのですが、その社員が持つ有給20日もふくめ68日も休んでも、8割出勤になるのでは、なかなかそれを理由に首にできないですね。