ID非公開さん
2023/1/26 1:14
1回答
旅行時にモデリングやfpsゲームを行う目的でゲーミングノートPCを探しており、以下の2つで迷っています。
旅行時にモデリングやfpsゲームを行う目的でゲーミングノートPCを探しており、以下の2つで迷っています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09SHDPTBH?tag=gizmodo18-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1&ref=mgac2017 https://www.ark-pc.co.jp/i/72001973/ いずれもcpuにCore i5 11400H、gpuにRTX3060Laptopを採用したものなのですが、インターフェースが少々異なり、特に前者はThunderbolt4が使用可能です。 悩んでいる点としては、 ・外付けGPUを搭載出来るため前者なら長く使う事が可能かもしれないが、RTX3060であれば最低スペックにも収まらないゲームは暫くは出てこないのではないか(出てくる頃にはノートpc自体買い替えの時期なのではないか) ・ASUSはゲーミングPCとしても名前をよく聞くのに対し、GIGABYTEは自作の部品でしかあまり聞くことがないように感じるため、ASUSの方がサポート面で安心なのではないか ・GIGABYTEは冷却システムが優れているという評判も見かけたため、夏なども使用しやすいのではないか です。 皆様ならどちらを選ばれるでしょうか? ASUSを選ぶとして一万円値段が上がる分の利点があるかで悩んでおります。
パソコン・49閲覧