公衆電話のかけ方って、 ①受話器をとる ②テレフォンカードを入れる ③受話器から音が鳴っているのを確認したら、電話番号を押す で合ってますよね?
公衆電話のかけ方って、 ①受話器をとる ②テレフォンカードを入れる ③受話器から音が鳴っているのを確認したら、電話番号を押す で合ってますよね? 今まで3回かけたことがありますが上の手順通りにやってもかかりません。一回繋がったことがあったのですが、適当にボタンを押したりしてたので方法等覚えてないです。今日も繋がらずに約1時間かけて家まで歩いてきました。今までに親にかかってきていたか確認しましたが、かかってきていないとのことです。何が間違っているのでしょうか?
固定電話・89閲覧