アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/1/27 18:30

22回答

副業をしている従業員に自身で確定申告をしたいので年末調整をしなくていいと言われていたにも関わらず、すっかりそのことを忘れており年末調整をしてしまいました。

税金35閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。安心しました。

お礼日時:1/27 18:49

その他の回答(1件)

その従業員から「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は提出してもらっていないのですね? そのような場合、どうやって年末調整をしたのでしょう。 適当にやったことになりますね。 「・・・申告書」を提出してもらっている場合は、年末調整をする義務があります。もし、その申告内容に間違いがあったとしても、会社には責任はありません。 ただ、 いずれにしても、本人が確定申告をすれば正しい税額になりますので、実害はないと思います。