アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/2/8 1:12

33回答

Niealというサイトで服を注文したのですが、注文して2週間経ってから在庫切れと連絡がしました。

画像

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/2/12 19:38

口座振替が怖かったので現金書留でお願いしたいですとメールしたのですが、まだ返信は来ていません。 無事解決すると良いのですが…

その他の回答(2件)

今まさしく同様の被害に合っています。 「出荷遅延」のメールが来た時点で不審に思い注文キャンセルの申し入れをしましたが「もう生産に入ってるからキャンセルできない」と言われたので諦めて待っていました。 ところが後日「注文の半分は欠品、他の商品を選ぶor色付けた金額のクーポン引換えで」と言われ愕然。もう二度と関わりたくなかったので安物買いの銭失い=勉強代と思い返信せずスルーするつもりでしたが、返金される可能性があるんですね。 本当に振込があるかも怪しいですが使ってない口座知らせてダメ元で待ってみます。 「お金はいらない」旨の返信なら不要かと思います。向こう側から返信の催促なんて丁寧な対応は来ないまま、フェードアウトしてくれればしめたもの…でしょう。利用者側の泣き寝入りで入るお金も相当額あると思われます。 事前にちゃんと調べていれば…とほ。

個人情報を やたら 簡単に知らない人に さらす ものではない 困りものですね

この返信は削除されました