アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/2/9 1:34

33回答

ミュゼの全身脱毛の予約が2週間後に取れるタイプのコースで契約したのですが、結局予約がいっぱいで2ヶ月後にしか取れていません。 それならもっと下のコースでも同じだったのではないかと思ってしまいます。

エステ、脱毛1,329閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

契約時に予約保証…がなんとかなどの話しはありましたか? また、その2週間間隔の話しが契約書にのっているか確認して、相違あればミュゼ相談センター。のっていなければクーリングオフ解約を勧めます。 わたしは1年前から月1間隔で施術できるプランで利用してます。 顔ナシまたはアリの全身完了コースだと3回先まで予約ができるというので契約しました。(現在はどのコースも1回までしか予約できないそう) 3ヶ月先で都内だと数件しかあいてなく、1ヶ月前だと全く空きがないので、このプランで良かったと思ってます。 最近、下取りプランで新しく顔アリで契約を勧められましたが、 ①予約できるのが1回までになる。 ②照射パワーがアップするが、施術が下半身、上半身と強制的に日にち分けさせられるので結果全身やるまで2ヶ月かかる。 ③予約保証制度?があるのでアプリで予約できなくてもお店に電話すれば空き探せる。 →後日お客様相談センターに確認すると、確実に予約できるというわけではないので、お店電話してもアプリでも空き状況はそう変わらないとのこと。 「カウンセリングされた日以外での契約だとこの(謎の)35%オフが適用されない」と言われましたが、 「それならそれでしょうがないので持ち帰ってよく考えます。」と言うと 「後日再来店の予約入れていただけたらこちら適用になるようにします」 と言われました。 明日再度いってお断りしてくる予定です。 個人的な憶測ですが、施術の回転率を上げるために施術時間を短縮してより多くの顧客を入れられるように、「下取りプラン」と称して新しい契約に統一しようとする目的に感じます。 あくまで都内のお話しなのと、メリットデメリットは人によって違うのでよく考えて契約したほうがよいと思います。 少なくとも、契約してから今まで1ヶ月先の予約を入れられたことは無いです。(当日キャンセルの空きは毎日数件あります)

私も通ってますが、同じコースだと思います。 契約の時最短で2週間必ず取れるものじゃないと説明受けたのでそーゆうことじゃないでしょうか?。