アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/9 18:07

33回答

英語の質問です。8番ですが、なぜwhile duringはだめなのですか。

画像
補足

あと9番のamongは

英語20閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

まず、8番から。「完了形」とセットで「一定期間」を表すのは、"for"であること。"while"と"during"は、「特定期間」を表す、前者が接続詞、後者が前置詞。「五日間故障していた」というのだから、「不特定の五日間」ということになる。一方、"while"は接続詞なので、主語+動詞が必要なので、不可。"duing"は、「夏休み中」とか、「1月中」というような具体的な期間の場合に用いられるから、不可。 9番は、上記の説明で、"during"しかないことがわかるはず。そもそも、"among"は、三つ以上の普通複数名詞、またはそれを表す代名詞を目的として、「~の間で」という副詞句、または形容詞句を作る、という語法がある。これは、「概念」には使えない。 以上

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

文章の意味が不明になるからです、 whileは〜する間に、という意味で基本的にwhileのあとには主語と動詞がくると思います。 My mother cooked dinner while I was doing my assignment. のような感じです。 Duringも〜する間に、という意味ですがこちらは後に名詞が来る場合が多いですI made many friends during my stay in Australia. みたいな感じです。 8番の問題文は訳すると 私たちのコピー機は五日間壊れていた。というふうになりますがこの場合何かをしていた間、というよりは何日間にわたって、というニュアンスですよね。for five daysやfor one yearのように具体的な日数が出てくるときはforを使う、何かをしている間ならwhileやduringと覚えればいいと思います。 9番ですが、amongは〜(という集団)の間で、という意味になります。amongが出てきたら私は、何かが集団のなかにいるというイメージをします。ゲームのamong usなんかもたぶん私たちという集団のなかに裏切り者がいる、という意味であの名前なんだと思います(たぶん)。なのでthe summer vacationの間に、という文には適さないことになります。(夏休みは集団じゃないので)

“for”+「数」+「期間を表す言葉」 “during”は”for”と違い、「時間の長さ」を表現することはできません。 “during”で表現できるのは、「いつの間」や「この期間」など具体的な期間についてです。 例:My son and his classmates love to play soccer during recess. (うちの息子と同級生は、休み時間にサッカーをするのが大好きだ。) whileは「~をしているときに、~中に」という意味になる言葉です。 また前述したとおり、whileの品詞は「接続詞」となります。そのためwhileは、2つの文章を繋ぐときに使います。 「during」は期間的な意味で「〜の間」 なのに対し、 「among」はグループ的な意味での「〜の間」