口径20cm シュミカセの機種選定についての相談です。 系外星雲の写真撮影用に口径20cmF10 クラスの導入を考えています。 主な製品には セレストロンのC8, HD800, ビクセンのVC200L, VMC200L, タカハシ μ-210 等がありますが、HD800はC8にフラットナーを内蔵したタイプと理解しています。 そうしますと、C8に外付けのフラットナーを取り付けるのが安そうですが、そこはHD800の方がよいか、他社の方が更に良いか、20cmではイマイチ非力でできれば25cmを使うべきか、ご意見をお聞かせ頂けますか。 設置は移動が前提で、赤道儀への取り付けはビクセン規格のアリミゾが前提です。 よろしくお願いいたします。
天文、宇宙