アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/9 20:19

88回答

幼稚園保育園子ども園について。 新卒で担任っておかしいんですか? 知恵袋見てると新卒で担任を持たせる園はおかしい、ブラウン、みたいな回答がちらほら見かけます。

補足

ブラウンじゃないです。ブラックですごめんなさい

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

うちの子も年少少の時新卒の担任の先生でした。 とっても一生懸命で優しい先生で 今でもその先生が一番好きです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私も一年目から担任持ってました。 働いてた園は私以外も新卒もみんな担任持ってました。 同じ専門学校を卒業した友達も フリーの子もいましたがほとんどが担任持ってました。

よくありますよ そのかわり年少を持ちます。補助の先生もついてます 一生懸命全力で頑張っている感じで、特に不満が出る事も無かったですよ

余裕がある園ならフリーを一年して園全体の事を理解させてから二年目で担任にして、なおかつ園をよく知っている人を補助につける。 もしくは一年目担任でも補助を元正社員のパートをつける。もしくはベテランのパートをつける。 人員配置に余裕がない園が多いのかな

元幼稚園教諭で、今は保育士です、 幼稚園で新卒で担任はよくあります。 私は年長の担任スタートでした。もちろん、わからないことだらけでしたが、隣のクラスの先生やおなじ学年の先生方から色々教えてもらい、なんとかやりました。 保育園は新卒は複数担任のところからスタートが多いと思います。 新卒の担任をさせる園がブラックかどうかとかは一概には言えないと思いますよ。