アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

モーターでdutyが増えると回転数が上がるのはなぜでしょうか?

工学70閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

そこで言っているデューティーはON状態のデューティーです。 Onの比率を周期に対する比で変えているのです。 其の効果は周期間で平均して考えれば解ります。Offのときは効果が働きません。 電圧で考えるならデューティーに比例した駆動電圧が働くのだという事です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

DCモータは電圧と回転数が比例する特性があり、デューティー比が増えると平均電圧が上がるためです。