創価学会3世、高校生です。創価学会の批判をSNSでよく見ますが、なぜそこまで言われているのでしょうか。純粋に疑問です。批判に使われている情報も正直昔のものばかりというか、今の学会に当てはまらないものが多い気がします。(まだ高校生のため知らないだけなのかもしれませんが)それに加え、カルトやらなんやらと批判されていますが、創価学会で学ぶことの何がカルトなのか分かっておりません。むしろ無知の外野か、元学会員と語る全然教えを理解していないような人達ばかりが批判しており、内側で学んでいる身としては「何言ってるんだ」となってしまいます。池田大作氏のことも詳しく知らないような批判ばかり、しかもほとんど...