アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/4/12 8:29

66回答

ソフトバンクの周東って人なら福本豊さんの盗塁記録とかを塗り替えれそうですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

わかってて質問してると思うけど ないですね。

絶対に無理です。 福本の現役を知っている人ならば、100%そう言うでしょう。 そもそも出塁数が違い過ぎますから。 それに盗塁は足が速ければ良いと言うものではありません。 性格が悪くないとね(笑)

福本さんの盗塁記録は アンタッチャブルレコードの一つです。 周東も打撃力は付いてきてはいますが それでも毎年3割打つのは難しいですし 現在のバッテリー間の盗塁阻止技術も向上していますからね。 周東はすでに連続試合盗塁の記録は 持っています!

難しいです。 福本豊はキャリア初期と末期を除けば、出塁率は毎年3割台後半を記録しており、盗塁のチャンス自体が多かったことに加え、当時はクイックモーションがそれほど普及しておらず、投手の球速も今より遅かった。 その結果、14年連続50盗塁以上、3年連続90盗塁以上というとてつもない記録を残しました。 今では当たり前となった投手のクイックモーションは、福本豊の盗塁を阻止するために故、野村克也が考案したとも言われています。 また福本豊はまずたくさん出塁することが盗塁の秘訣だと語っています。

まず無理でしょうね。 福本さんは毎試合4~5打席で3割以上の出塁率でしたから。 代走専門とは役者が違い過ぎる。 周東は代走のスペシャリストだからそもそも役割が違います。