ベストアンサー
あなたが、PMSと診断されたいうことは婦人科を受診されて、専門医があなたをPMSと診断を下した。でも、あなたはその診察結果に疑問を感じPMDDではないかと感じている。ってわけですね。 このPMDDは、特に心の不調が著しく、日常生活や社会生活に支障を来たしているような状態で、所謂、”鬱病的要素が強い”ことから、抗うつ薬等を処方して貰いながら治療を続けなくてはいけないという、ある意味、今のあなたは危険な状態だとも言えますね。 では、選択肢として、その婦人科の先生が信頼できないとすれば、セカンドオピニオンといって、他の病院・クリニックの先生に診て貰い直すという考え方が一つと、「いやいや、もうそんなことは言ってらない・・」となれば、迷わず精神科を受診しましょう。 今回、あなたの質問で一番私が危惧しているのが、その#希死念慮です。#その死にたいという気持ちが治まらないと本当に危険ですからね。おそらく、今のあなたはもう、その気持ちを自分の力では抑え切れないところまで来ていると思いますから、家族や友達に協力をして貰いましょう。そして、早急に先の病院で見て貰って治療を始めましょう。今のあなたには他の選択肢はハッキリいって無いですからね。。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう