アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/4/13 13:54

44回答

先月のことですが、福岡の某所(場所までは書きませんが観光客が多く訪れる所とだけ)にあるローソンで非常に不愉快極まる接客を受けました。

コンビニ | ビジネスマナー272閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

やはりそうなりますか・・・ ではそのようなことがあったことだけを伝えてその店は二度と利用しないことにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:4/16 21:32

その他の回答(3件)

そのあり得ない態度の方が無給専従者だった場合はそのお店を支えている事実でありお客さんよりも優先で守らなければなりません。 けつろん、本部クレーム入れても無駄

コンビニも本社持ちの店と、チェーン店ありますしね。 そいつが店長だったら?お客さんには分からないですしね。 なあなあで雇い続けてるのかも。 不快なら店名、店員名名指しで本部にクレーム入れたら良いと思いますよ。 個人的にはコンビニ店員嫌いなので利用しません。

他人に聞かないと判断出来ないならば、クレームしなくて大丈夫です。