ID非公開さん
2023/4/15 20:54
2回答
神戸空港は現在以下の13路線に就航しています。また神戸空港に無い路線は伊丹空港、関西国際空港になります。神戸空港は三ノ宮駅からポートアイランド線で20分です。
神戸空港は現在以下の13路線に就航しています。また神戸空港に無い路線は伊丹空港、関西国際空港になります。神戸空港は三ノ宮駅からポートアイランド線で20分です。 伊丹空港は三ノ宮駅からだと三ノ宮駅から大阪駅まで新快速、大阪梅田駅から蛍池駅まで阪急宝塚本線急行、蛍池駅から大阪空港駅となり1時間はかかります。関西国際空港は神戸空港からフェリーで行くには2時間かかります。三ノ宮駅から鉄道で行くには三ノ宮駅から大阪駅まで新快速、大阪駅から関西国際空港は関空快速となりこちらも1時間半はかかります。 皆さんに質問します。この質問は神戸空港の利便性を良くするため皆さんの意見を聞くための質問です。 1 神戸空港のアクセスに地下鉄は必要だと思いますか。 2 神戸空港は貨物は扱わず、完全旅客専用の空港となります。神戸空港は旅客専用の空港で十分だと思いますか。 3 国際線は2032年に就航します。国際線は1日10便は就航可能ですが、就航路線はどこになると思いますか。 4 国内線は2025年または2027年に発着枠がもう10便追加されます。新規就航路線はどこになると思いますか。 1日5便以上の路線 羽田 1日2便から4便の路線 仙台 茨城 長崎 那覇 1日1便のみの路線 新千歳 青森 花巻 新潟 信州まつもと 高知 鹿児島 下地島