アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/4/15 20:54

22回答

神戸空港は現在以下の13路線に就航しています。また神戸空港に無い路線は伊丹空港、関西国際空港になります。神戸空港は三ノ宮駅からポートアイランド線で20分です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

少なくとも、神戸空港に国際線を飛ばすなら、ポートライナーの車輌の増結(8連化が濃厚)か、地下鉄新線の開業は必須。 ポートライナーは、今でさえ客をさばけていない異常な状態。 バスなどの代替手段が一応あるものの、所要時間結構がかかったり、そもそも本数があまりないので選択肢にあがることが少ない。 また、車両の増結をする場合、車両の製造は勿論、ホームが6両分しかないので、増結して8両にするにはホームの延長が必要。トータルで数百億はすると言われており、また、三宮駅直後の急カーブもネックとなっていることから、この案は非現実的。 正直、8両化してもちょっとしか定員が増えないので、これさばけるかも疑問なレベル。 地下鉄が一番理想的だと思うが、過去に地下鉄で大爆死し、その為か、比較的建設費が安い新交通システム(ポートライナー)の延伸すら拒んでいる神戸市が、あまり乗り気だとは思えないけど。