ID非公開さん
2023/4/16 8:41
1回答
とある外車ディーラーとの新車購入について。 昨年7月に購入の契約を行い、 翌年1、2月には納車予定とのこと。 次の連絡は、12月の頭に1月末生産予定になりましたとメールにて報告。
とある外車ディーラーとの新車購入について。 昨年7月に購入の契約を行い、 翌年1、2月には納車予定とのこと。 次の連絡は、12月の頭に1月末生産予定になりましたとメールにて報告。 この時に遅れた理由、謝罪の言葉無し。 その次に連絡が来たのは今月の頭、 4月末から5月中旬に納車予定ですとメールにて一言。 ここからローンのプラン等の話が始まり、 以前いただいた見積書と金額が変更になってるはずなので、新しいものを送っていただくようこちらからお願いする。 送っていただいたものの、当初のオプションから引いたものが残ったままだと改めて確認すると、忘れていたの一言。 納車時期が遅れたことについても、 会社自体は翌年6月の納車予定だったが、 自身の願望が入って1、2月と言ってしまったと。 ローンのプラン相談については、直接家族の勤務先に電話をかけてきたりと、正直憤りを感じています。 今の車購入は、ご時世もあり対面で話すことはあまりしないのかと、任せきりにしていた自身も悪いと思っております。しかしこの対応についてはどうも納得できず、かなり高額な買い物のためこちらも何かと不安、不信感を抱いてしまいました。 皆様は、車購入の際どのような流れで納車まで辿り着いているのでしょうか…。 乱文かつ長文にて大変失礼いたしますが、 今になって購入や今後のお付き合いが不安になってしまい、皆様のご意見を賜りたく存じます。