アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/4/16 15:14

55回答

函館〜長万部の 貨物列車はどうなるのでしょうか?

補足

第三セクターではなくバスになったら・・・ JR発足時に貨物列車は、線路使用料を支払って走行させる決まり事があったのでしょうか?

鉄道、列車、駅90閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答、ありがとうございます。

お礼日時:4/16 18:01

その他の回答(4件)

貨物輸送が無くなったら 北海道➡内地間の農産物輸送が大混乱するから 残すだろう

車内に鉄道コンテナが詰めるような貨物用新幹線車両ができると良いね。

線路はJR貨物が買い取れば可能ですが、おそらく駅の立ち入りに制限がかかると思いますよ

継続されるでしょうね。

ID非公開

質問者2023/4/16 15:16

どなたが継続するのでしょうか?