アンケート一覧ページでアンケートを探す

猫を飼うならペットショップで買わずに保護猫をって野良猫を違法に捕獲して違法に不妊去勢して根絶やしにする為の罠だと皆さん理解してますか?

補足

なお耳カットは公式には不妊去勢済の印だとされてますがそれも嘘で野良猫の容姿を故意に棄損して流通価値をゼロにするスクラップ処理です。根絶やしにしてもしばらくは生きるのでその間の金銭価値を下げている訳ですね。

ネコ | ペット248閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

タダでもらえなくなる→ペットショップで買う、となるだけでなく タダでもらえなくなる→飼わない、となるパターンもあります。 そうなるとトータルの猫飼育数は減ることになり、当然 餌や飼育用品の売り上げも減ります。 ペットショップの売り上げ比率は生体販売1:用品2くらいだった かと思うので、生体販売数が増えてもトータルの飼育数が減って 用品販売数が減れば収入源となってしまいます。 なので、産業界から見れば、野良猫捨て猫がどんどん増えてくれる ほうが都合がいいのです。

何が言いたいのか分からない。 ボランティアの人は保護したくてしてるんだし、それがたまたまペットショップのお金儲けに繋がるとして何が問題なのでしょうか?ただ利害が一致したってだけでは?