回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/4/26 1:20
1回答
揺さぶられ症候群について 病院に行くべきか、様子見で良いか悩んでおります。
揺さぶられ症候群について 病院に行くべきか、様子見で良いか悩んでおります。 遅刻ギリギリだった為、1歳0ヶ月の子供を抱っこ紐(対面抱き)で抱っこをしながら、ほぼ休憩なしで約10分間も無我夢中で走ってしまいました。 走り終わる2.3分前には子供も辛かったのかグズっていましたが、走り終わり直後もその後も特に問題なくいつも通り過ごしています。 (ミルクもご飯も食べ適度に不機嫌になったり笑ったりと普通に過ごしているとは思います…) 走ってる時は揺さぶられ症候群のことは全く考えなかったのですが、落ちついて考えてみれば不安になり、調べだしたらとても怖くなりました。 走ってるときは夢中だった為、どのくらい揺れてしまっていたかがわからないので心配です。 走る前に気が付けば良かったのに親として最低ですし、とても反省しています。 今後の対応をどうしたらいいか、どうかご教示ください。宜しくお願い致します。
子どもの病気とトラブル | 子育ての悩み・169閲覧・500