アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/26 4:05

44回答

LED電球から、 液体のようなものがでてきました。 これは何ですか?

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

電球の内側だけにあるのなら、電解コンデンサーの電解液ぐらいしか、液体が存在しません。 外側にのみ付いていて拭けば取れるのなら、小動物の小便。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

LED電球から液体状のものが出てくる場合は、すぐに使用をやめて、触らないようにしてください。それは、封止材料の劣化によるもので、化学物質が漏れ出すこともあります。破損した場合は、破片や化学物質が飛散する恐れがあるので、直ちに処理してください。安全のため、製造元または販売元に連絡して、対処方法を確認することをお勧めします。